top of page
M-01複合乳酸菌 よくある質問
Q.M-01複合乳酸菌の主な特長は何ですか?
M-01複合乳酸菌の特長は、大きく分けて6つあります。
①連作障害防止:複合乳酸菌が土中に投入されると微生物の拮抗作用で、有害菌の増殖を抑制し連作障害防止につながります。
②土壌改良:微生物が有機物を分解する時に出す粘性物質によって、シルト土と粘土が団粒状に糊付けされ、土壌の団粒化を促します。
③病害抑制:乳酸菌が糖類を分解してつくる乳酸には抗菌効果があり、葉面でも土壌中でも病原菌の繁殖を抑えてくれます。葉面散布することにより各種病害を抑制します。
④成長促進:有機物の分解能力が高いため、土中の未熟有機物を急速に腐植化します。微生物によるアミノ酸や酵素、植物ホルモンなどの生成により、発根を促進し成長を促します。
⑤旨味向上:乳酸菌がつくる有機酸は土のミネラルを溶かしキレート化します。ミネラルなど肥料成分の吸収性を高め、生産物の旨味向上につながります。
⑥収量増加:病気を抑制し生育のばらつきが少なくなることにより収穫率が向上し収量増加につながります。果菜類においては成り疲れを防ぎます。